アニメ の検索結果:

久しぶりにキャラで死

録画してあったはなまる幼稚園6話を一週遅れで鑑賞。 久しぶりに、アニメキャラで萌死そうになった… さつき。おそろしいこ。 まさか、はなまる幼稚園にハマリそうになるなんて…

聖痕のクェイサー

ラジオを聞いているので、見てみました。聖痕のクェイサー。 えっと、カットが多すぎて、特にバトルシーンの状況が全くわかりません。 ずっと、空を映されても。。。 ってことで、有料のDC版を観てみました。 えっと、、、18禁アニメですね。これは、ひどい。 愛生ちゃんが大変なことに。。。

文学少女

ラジオ“文学少女”〜真夜中の文芸部〜 花澤香菜☆☆☆アニメではあまり聞けないけど、彼女の叫び声みたいなのが好きです。

豊崎愛生ちゃんの夜の生活?

とある“ラジオ”の超電磁砲 第16回より ゲームが止められない豊崎愛生ちゃんの夜の生活がセキララに語られています。 寝っ転がってからが夜本番 2010年は徹夜でゲームしない 2時、3時、4時にはゲームをやめるようにする(つまり今はホントに徹夜?) 1日1時間にしたら、裏ワザつかわないといけないじゃん!それはだぁめぇ〜! 2時、3時、4時になってもアニメを見続けてしまう私にはとってもよくわかる。 あと、全然関係ないけど後藤麻衣を嫁にできないかなぁ。 絶賛、修士論文遅れ中です。

明けましておめでとうございます

…にすっきりしました。 さて、上の話とは全く関係ないですが、GoogleIMEを導入しました。 アニメタイトルと声優名の入力が5倍速くなって、快適です。 花澤香菜とか後藤麻衣とか後藤邑子とか堀江由衣とか植田佳奈とか中原麻衣とか伊瀬茉莉也とか 伊藤かな恵とか豊崎愛生とか… 感じを間違えそうな声優名の入力が超高速ですね。 思いつく声優名が苗字+名前の頭文字でだいたい入力出来るのは素晴らしい。 ところで、候補に出てくる堀江由衣って入れようとすると田村ゆかりが候補に出てきたのですが…。

花澤香菜のひとりでできるかな? 11/12のやつ

…傷心な感じで、昨日はアニメ観たり、ラジオ聴いたり、blog書いたりしていたのですが、 一番心が回復したのが、録音して聞いていなかった「花澤香菜のひとりでできるかな?」でした。 (まぁ、麻衣ふぇあれいでぃお!を2回くらい聴いたのも大きい気がしますが。)香菜ちゃん、かぁいい〜! 俺、もっと(今まで通り)楽しく生きていこうと思う!! 豊崎愛生とかもそうだけど、独特のぐふふふふぅぅ〜的な笑い方がすきなのかも。 微妙に変態っぽい感じが好きなのだろうか。 僕も思う。その存在そのものが可愛…

けんぷファーとにゃんこい!

…ネタが要求する知識が多すぎるぞ。 まぁ、声優オタとしては、とてもストライクゾーンで、別に戦わなくても話とかなくてもいいくらいの感じですが。 にしてもアニメって、ここまで対象絞っていいものなのだろうか。 対象が絞られている分、当たった僕には大うけですが。このアニメで楽しめる人がどれくらいいるのかが心配。ところで、巷ではにゃんこい!の評価が高いのですが、僕としてはあまり。 もうちょっとちゃんと観るか。 追伸:ちゃんとみました。ごめんなさい。面白かったです。(井口裕香かわいいなぁ)

舞-HiME COMPLETE

…y クリック: 27回この商品を含むブログ (15件) を見る舞-HiMEは4:3に対し舞-乙HiMEは16:9&書き込み量・アニメーションの質が高いので、BDの価値的には舞-乙HiMEのほうが高いと思います。 両方とも、Amazonで23000円くらい。この前、DARKER THAN BLACKのBD Boxを買ってしまったのと、狼と香辛料ⅡのBDとなでこスネイクBDとつばさキャットのBDを予約済みのため、ちょっと余裕ないです。 最近、お金使いすぎだから気をつけないとなぁ。

あ、更新されてる。

…最近の後藤麻衣熱的には、まだ足りない。。。あと、倍くらいほしい。 ラジオ中の物事の例えが、ほとんどアニメなので実にわかりやすい。 見ていたアニメもが近いこともあるのかなぁ。 大体、小学生くらいのときに見ていた夕方アニメ〜中学時代にやっていたジャンプ系が中心なので、とても納得できるところがかなり。 最近は、スパロボのCMが気になって仕方ないらしいです(Q:オタか? A:オタですが何か? だそうね)。 あ、Pl@net Sphere更新されてる。今週は愛生ちゃん進行なんで楽しみ。

乃木坂美香の麻衣ふぇあれいでぃお!ねくすとっ!!

いつも忘れがちですが、これって乃木坂のラジオなんですよね。つか、なげぇなぁ。 乃木坂の話は1割くらいで、残りは、電撃文庫の宣伝と、後藤麻衣の個人的な話と、偽まるさんの暴言で構成されてる気がする。 まぁ、好きだけど。 ごまちゃんのアニメ話がコアすぎて…年代が近いので分かりますが。 偽まるさんの話が古いなぁ…少年誌ねたなので何とか分かりますが。 引用する作品の幅が広すぎる。リスナーに求めるもの高いなぁ。

ひとかなに負けた。

ひとかな*1に負けて「こばと。」観た。 ん〜、あんまり好みじゃないけど… いままでNHK系のアニメで好みのだったものはなく、これも例に漏れずといった感じ。 しかし、何度も言うが、ひとかなに負けたので追うことにしよう。 1週間分の花澤香菜分を十分に補給できるという点では良い作品だと思います。 *1:花澤香菜のひとりでできるかな?

銀魂

銀魂映画化だって〜 しかも、よく分からないスケールでやるっぽい。 唯一、ジャンプアニメで追っている作品だから、ちょっと期待ですね。 TVアニメのほうは、ギャグの回とまじめな回が別になっているのがいい感じだったのですが、 劇場版になるとどうなるんだろう。まじめ一本になるのかなぁ… 僕的には、ずっとギャグでもOK!

初めてでもいいですか?

めっきり、アニメ、声優ブログですが、気にせずにいきます。 竹達沼倉の初めてでもいいですか?を初視聴。 あずにゃんの中の人(竹達彩奈)、しゃべり方がかわいい。 ってか、LoveDestinyや翼を聴いていたのが中学自体って、若いなぁ… 超!A&G+はストリーミングで聴いているのですが、一時停止ができないので結構面倒。 あと、いくつか聴きたい番組があるのですが6割位の確立で聴き忘れるので、予約録音とかする方法ないのかなぁ。

あれ?

にゃんこいとけんぷファーがD-TBSでハイビジョンで放送されてる… 前は、D-TBSは4:3、BSは16:9だったから、ついその感覚で追っかけてなかったけど… もしかして、大正野球娘。とかもそうだったのかな… BS版は悲惨なくらい汚いので、綺麗なほうを追いたい。 とりあえず、こっちを追うことにしよう。 BS版でも綺麗なら、最初の数話はそれで補完するか。 ところで、この二つ面白いのかなぁ。 なんだろう、最近ただのアニメ、声優ブログになってる気がする…

超電磁砲

今期注目の?とある科学の超電磁砲。 なんか、ただのゆりアニメ? アニメはさておき、ラジオのグダグダ感がとてもツボだったりします。

ネットラジオ

論文を書いている途中、音が欲しくなった(名塚分が足りなくなった)ので、 ネットラジオを聞いてみました。 ラジオを聞く習慣はなかったので、今まで聞いたことがなかったのですが、結構面白いですね。 まぁ、音泉とかアニメイトTVあたりのが中心なので、基本的に声優ものです。内容は…当り外れがあるなぁ 最近はまり気味です。 いくらか番組を聴いてみましたが、中原麻衣のラジオは安定して面白い。

え〜

1期の焼きなおしかぁ… まぁ、アニメーションの質が上がれば… キャラデザがもはや魔法少女とは…で、俺のはやては? はやてファンの俺はどうすれば…?

Fate

…となのでやってみた。アニメは観たし、音声もアニメ版と同じなので安心してできますね。 しかし、時間かかるなぁ〜このゲーム。 原因は分かっている・・・ PS2版でフルボイスであるがゆえに、全て聞かないと気がすまない。 そもそも、テキストを読むのに時間がかかる。 イベントシーンの演出は全て見ないと気がすまない。 「この選択肢を選ぶと多分死ぬな」と思いながら、つい選んでしまう。 プロローグだけで5〜6時間、セイバーが出てくるまでにさらに5〜6時間・・・ まぁ、気長にやっていこうと思い…

スピーカ 買った

…結構しっかりしてて、5000円出すとこのレベルのサテライトが付いてくるのかと感心。どうせ、アニソンとか声優ソングとかアニメとかしかかけないんだし問題なし。 ウーファのほうはいまいち音に切れが無い以外は良く響いていい感じです。配置の仕方を工夫すればいい感じです。(配置を間違えるとかなり微妙)なんか、音が丸い感じのウーファですね。 5000円にしては結構良い買い物だったと思います。低価格帯のスピーカ買ったの久しぶりだなぁ・・・ これで、より快適な開発生活を送ることが出来そうです。

プレゼン製作中

…した。まぁ、当初よりも面白いツールになったのでよしとして、現在VSEを使ったプレゼンテーションを製作しています。なんというか、スライドって概念じゃなくなってきましたが… こんな感じの映像を中心にプレゼンが進んでいきます。 ????(これ、プレゼン??) 製作中の画面です。 まぁ、こんな感じです。興味のある方は、ぜひ見に来てください。 VSEのフルデモプレゼンテーションになります。余分なアニメーションが押し寄せてくるプレゼンになると思いますがデモだと思って我慢してみてください。

ダイナミックテキスト

…テキストボード)は、アニメーションを設定するとフェードをかけて文字を変更するようになります。とりあえず、半透明になって消えていくアルファフェードを実装してあります。 さらに、テキストボードの内容はVSEのプログラムからも制御できるようになっているため、ゲーム中のメッセージ表示領域なんかにも使えます。GDI+で書いた内容をテクスチャーにメモリコピーしておき、文字列が変更されたときに内容を更新するようにしているため、頻繁に文字を変更しなければDirect3DXのFontよりも高速…

あけましておめでとうございます

…た。最近Kanon(アニメ)にはまっているので、あゆで。1時間くらいかかった。(あっ、羽がない!) さて、年末年始は実家にも帰らずまじめに開発していました。エライエライ。 まずは、構造作り直してから消えてしまっていた、レンダリング方法変更機能を復活させました。ついでに、色々と内部構造も変更したのですが。右下のプロパティを変更するだけでトゥーンレンダリングに変更できたりします。いらないかもしれませんが、タイムライン上でレンダリング方法の変更も可能です。 また、今まではひとつのシ…

アニメーションの制御

…までは、Xファイルのアニメーションをただ最初から再生していたのですが、ちょっとまじめにムービーを作ろうと思うと、再生位置を指定したり出来ないと不便なので、そこら辺を細かく編集できるようにしていました。 ついでに、無計画に拡張を続けたアニメーション周りの整理も。 6時間かかった… 今のシステムでは、 メインのタイムラインとXファイルアニメーションのタイムラインが別 Xファイルのアニメーションはアニメーションブレンディングが出来る 独自に複数のタイムラインを持ったサブグラフが存在…

パーティクルエフェクト

…構造と関係なく動くので軌跡を描いたようにパーティクルを生成させることもできます。 キャラクタの剣に一定時間で赤いパーティクルを生成し続けるようなParticleEffectCreatorを配置して、剣を振るアニメーションをさせた例です。炎みたいで結構かっこいいです。 パーティクルの動きを制御すれば色々なエフェクトが描けそうなので色々と試してみます。 ところで、今はヴィジュアルシーンエディターという名前で開発していますが、そろそろもう少しましな名前に変えようかと思う今日この頃。

風邪引いていた

…いの処理をしても大した負荷にはならないみたいです。(VSEは無駄なリストの探索とかをしているので、そもそも負荷が高いですが) 今のところ、重力加速度の処理とか全くやっていないのですが、そこらへんの物理演算をやるとアニメーションにも使えますね。 重力の演算を行うと、ジャンプなんかの処理も記述できるようになるのでいいですね。 ここまで来ると、本格的に物理演算をやりたくなりますが、ノウハウが全くない分多分未踏期間に間に合わなくなるので、実装は見送りですね。重力処理くらいはやるかも。

スキンメッシュの行列情報を引っ張ってくる

…のソフトでは、細かなアニメーションやらはXファイルのメッシュ情報頼みなのですが、たとえば、スキンメッシュで作ったキャラクターの手に武器を持たせたり、スキンメッシュに関連した衝突判定をしたい場合には、その行列情報がほしいわけです。ってことで、ボーン情報を引っ張ってくる機能をつけました。(正確にはもっと前に実装されていた機能を、VSEでも扱えるようにしました。) こんな感じの画面で、引っ張ってきたいボーンにチェックを入れると、それに関連した子ノードを生成してくれます。ちょっとわか…

やっとそれっぽく

…〜 モデリングなんかも挑戦していく予定ですので、大いに活用されることになると思います。 引きの写真 奥には32インチ液晶テレビ。大画面液晶に囲まれる生活ですね★ 11月からは、ゲームを彩るエフェクトの数々を実装していく予定ですので、それに向けた準備が着々と進んでいます。 21インチ ⇒ コーディング 32インチ ⇒ アニメ アニメを見る→インスピレーションを得る→エフェクトを作る この流れで、効率的な開発を進めていこうと思います。今月はあんまりヴィジュアル的なことはないかな。

LightWaveとか

…みました。 なんか、アニメーションが変… 調べてみると、秒間のトラック速度が定義されてみないみたいで、アニメーションの速度が非常に気持ち悪い感じで表示されてしまいました。吐き出されたXファイルに以下の文書を追加するとまぁまぁ、うまく動いてくれました。 template AnimTicksPerSecond { DWORD AnimTicksPerSecond; }AnimTicksPerSecond{ 60; } そのあと、シーンエディタで読み込んでみるとこれがまたうまくいか…

最近書いてなかった

…かんいかん。 ちゃんと作っていましたよ。こんな感じ。 以前の日記から追加した機能は… ノードの移動にハンドルが出るようになった ノードの回転が出来るようになった ノードの設定(描画方法・影の有無)が出来るようになった ノードが移動するアニメーションが作れるようになった 追加オブジェクトの微調整・設定が出来るようになった まぁ、こんな感じです。今まで開発したライブラリを使ってるので割とスムーズに進んでいますが、デバイス周りの不具合が多い… 次は、2Dの編集機能でもつけようかな…

GraphNodeAnimationMeshを拡張

アニメーションメッシュはXファイルをロードすればすぐにアニメーションを再生できます。ちょちょっと試す分にはかなり便利なので、この設計を変える気はあまり無いのですが… 今の設計だと、アニメーションメッシュ一つにつき、同時に同じアニメーションしか出来ません。(メッシュがアニメーションコントローラーを持っちゃってるから)まぁ、主人公とかをアニメーションさせるには特に問題は無いのですが… 例えば、同じメッシュを使った敵が50体出てくるゲームを作るとなると、敵ごとに別のアニメーションを…