2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最近書いてなかった

最近日記を更新していませんでしたね。いかんいかん。 ちゃんと作っていましたよ。こんな感じ。 以前の日記から追加した機能は… ノードの移動にハンドルが出るようになった ノードの回転が出来るようになった ノードの設定(描画方法・影の有無)が出来るよ…

新ノートPC

迷ったんですが、結局新しいノートを買うことにしました。 家にも会社にもデスクトップがあり、A5の軽量ノートもあるのでどうしてもというわけではなかったのですが、未踏のデモだったり、会社のソフトのデモだったりで、高速でまともなグラフィックボードを…

MDI?

シーンエディタをそれっぽいソフトにしたかったので、MDIウィンドウにしようと思い、色々と調べていました。 結果、結構使いづらいことが分かりました。 で、こんな感じに。 .NETって、ウィンドウにウィンドウを配置することが出来るんですね〜 それを利用し…

3D

3D系のツールを作るのは初めて(まぁ、未踏のプレゼン用に試しに作りましたが)なので、さぐりさぐりやってます。なんか、無駄に時間がかかるなぁ。。。 今日は、ノードの移動処理をちょっと追加したあと、ノードを追加できるようにしました。あと、はじめの…

そろそろ

ブースト会議には目に見えるものを用意したいので、そろそろシーンエディタの製作に取り掛かりはじめました。昨日くらいかな? ちなみに、昨日は仕事でマニュアル書いていましたが。 で、とりあえずシーングラフを描画して、見回したりとか、ノードを移動す…

未踏ユースの集い

というwikiが出来ていました〜。関係者の方はぜひぜひ。 http://www.wikihouse.com/mitouyouth/

極めて体力の低下を感じる

未踏ユースに採択されたことですし、機材も増えるし人も来るだろうからちょっと気合を入れて部屋の片づけをしました。 久しぶりに気合を入れて掃除をしたので色々なものが出てきました。 使っていなかったクッション&枕が4個 筑波に引っ越してくるときに使…

テーマ概要が発表されたね

未踏ユースのテーマ概要がアップされてました〜 ちなみに僕はこの人です。 初心者を挫折させない、魅力的な3Dライブラリとヴィジュアルシーンエディタ あ、僕もACっすよ。AC。 まぁ、同じような提案はちらほらあるはずなので、正直採択されて驚いています。 …

GraphNodeAnimationMeshを拡張

アニメーションメッシュはXファイルをロードすればすぐにアニメーションを再生できます。ちょちょっと試す分にはかなり便利なので、この設計を変える気はあまり無いのですが… 今の設計だと、アニメーションメッシュ一つにつき、同時に同じアニメーションしか…

不具合とか直す

色々と機能をつけていくのはいいのですが、機能を追加すると別のところで不具合が出たりしますよね。(俺だけか?) ってことで、今まで実装した機能を再び見直し。不具合が出る出る。。。なんか、結構時間かかっちゃったなぁ〜 一番困ったのが、2の累乗以外…

お盆に飽きた

そろそろお盆に飽きました。(なんら普段の生活と変わってないのですが) ん〜、やっぱりノート買おうかなぁ〜DELLで安くて小さくてShader3.0が動くノートがあるのですが、DELLノートはどうも持ち歩く気になれないしなぁ。 あ、今日はちょっと仕事しました。…

今日やったこと

Effectクラスのラッパーを書いて、HLSL関連が少し使いやすくなったかな〜(ファンクションコールがやたら増えたのでちょっとパフォーマンスは落ちたかも) あとは「GraphNodeAnimationMesh」をとりあえず実装。とりあえず…ね。 当初の予定だと、Direct3Dはち…

ノードの種類

シェーダー3.0の開発が出来るノートを買おうと思ったのですが、大抵デカイし、よく考えるとノートで開発する必要もあんまり無いかなと思い止めました。 有力だったのが「VAIO Type S」と「ThinkPad T60」だったんですけど。まぁ、ノートはしばらく手持ちの「…

印鑑ほしい

なんか、やる気でないなぁ〜。。。 とりあえず、GPU Gemsを取り寄せてもらってる間は、コードの見直しやらシーンエディタの設計やらが中心です。 ライブラリのコードは一応公開する予定ですが、あんまり読みやすくないかも。グルグルになってきた。ひとまず…

計算間違えた

おいおい、テスト計算間違えてる。なんか数がおかしいと思った。。。 かかった時間の合計を、アニメーション処理やらの回数で割ってた。レンダリングした回数で割らないと。 で、可視判定にかかった時間を再計算したところ。 1.5msec。あ、やっぱ結構時間か…

CPUを変えてテスト

昨日テストしたマシンスペックが CPU : Pen4 2.6GHz(HTなし) グラボ : Radeon 9600XT で、FPS20くらいが平均でした。で、可視判定に1msecかかっていたのですが。 今日テストしたのが CPU : Athlon64 3200+ グラボ : GeForce 6200 (AGP接続・TCなしだと思う…

クッション

ところで、最近寝つきが悪い(まぁ、未踏のせいなんだがな。)ので、少しでも快適に寝られるよう色々と買い込んでいます。で、今日買ったのがクッション(寝具なのか) マンガとかアニメとか見てるよ良く出てきますよね。抱きしめるくらい大きなクッション。…

お掃除

何かをやろうと思うと、必ずやりたくなるのがそう。掃除ですよね。ええ、やっちゃいました。最近、コップとシンク周りがくすんでいるので、漂白剤を買ってきました。 とりあえず、シュッシュ!とやって未踏の下調べ… やべ、置き過ぎた… コップもピカピカ!シ…

クッションと漂白剤

今日は11時に起床。エライ俺! で、一日3D技術関連の下調べと、シーンエディタの設計をする予定です。今のところ出来ることがあまり無いので。。。

視錘台カリング

で、今のところレンダリングパイプラインの設計やら実装を模索中なのですが、ちょっと重くなってきたので基本的な最適化方法を実装していこうと思います。まずは、視錘台カリング。要するに、見えないやつは描かないってのです。 こんな感じ。 実際にレンダ…

視錘台カリング

よなよなハードウェアシャドウマップやらシャドウマップ関連の技術を調べていたら、寝たのが5時過ぎ。。。 で、起きたら1時半でした。めっちゃくちゃだね! 未踏の作業日報の証明にもなるだろうから、Blogにその日やったことをちゃんと書こうと思います。…

契約説明会行ってきた

今日は未踏ユースの契約説明会に行ってきました。 あの空間だと、ACって行って通じる人がちらほら。登さんのおかげでしょうか。 今日は他の開発者さんたちと色々と話せて楽しかったです。みんな凄いなぁ〜 ブースト会議が楽しみです。 説明を聞いて…まぁ、予…

シャドウマップ

〜やろうかなって言ったのと結局違うことをやっています。 GeForce系のグラフィックボードにはハードウェアシャドウマップという機能がついているそうで、試してみようと思ったのですがうまくいかない。。。テクスチャを深度バッファに指定してレンダリング…

今日は仕事した

グラフィックライブラリばかりいじっていたのですが、今日はちょっと仕事しました。プログラムに簡単な追加機能をつけて、先生のところへ納入。これでこの仕事も完了かな?

法線マップ

テクスチャマッピング系の技術をちょっと調べていました。まずは基本(?)のバンプマップを実装。 こんな感じ。法線マップを作るのが面倒だったので、テクスチャをそのまま使っています。しかし、なんというか怪しいですね。 実は昨日の日記を書いてから2時…

鏡面反射

ライティングの試し試し2日目〜本日は鏡面反射をやってみました。 こんな感じ。 真ん中の奴(MS的にはドワーフらしい)がてかてかしてて結構かっこいいですね。 ってか、かなり怪しくなってきたな、このサンプル。 でもって、シャドウマップで影とか落とし…

今日のレンダリング

ってことで、今日やったこと。シャドウボリュームはいったん諦めて、ライティングをいじり始めました。とりあえず、半球ライティングを実装 おぉ、かなりいい感じになりましたね。 半球ライティングは地球色が地面からの跳ね返り光として考えることが出来る…

半球ライティング

IPAのページで今年の採択者が紹介されていました。僕も入ってた。良かった良かった。 2006年度未踏ユース 公募結果 ちなみに、ページタイトルが2005年度になっているのは気のせいか?しかし、平均年齢が22きってるよ。 70件中21件ということで、今年はちょっ…

シャドウボリューム

PMコメントの書かれた未踏ユースの採択通知が届きました。オーディションの受けはいまいちだと思ったのですが、PMには提案のコンセプトがしっかりと伝わったようです。決め手はやはり3Dプレゼンテーションのインパクトだった模様。作戦通りだったかも。 ちな…

トゥーンレンダリングその②

トゥーンレンダリングをその後も色々といじっていました。 前回作ったのが、枠線をピクセルシェーダーで検出して作ったやつ。 透過テクスチャーとか使ってもちゃんと枠線を描くことが出来ますし、まぁまぁ綺麗ですね。これはピクセルシェーダー2.0以上でない…